最近のカフェのこと、これからやりたいこと。
今日は、最近のカフェのプランナーたちのこと、私のこと、少し近況報告~!させていただきます。
まずは、プランナーたちのこと。
みんなで大阪のイタリアン、
クイントカントさんへ行ってきました。
夜はクレープではないメニューをやりたくて、企画中です。「女の子が仕事帰りに1人で1杯飲めるお店」にしたいので、お楽しみにしていて下さい。
お野菜ごはんとマラサダ&PICNICの方では、先月、高槻西武の「マチナカロハス」に出店させて頂きました。
「クリームがおいしいマラサダ」として、催事限定のクリームにこだわったマラサダを10種類ショーケースに並べ、こちらも常に沢山のお客様にお声かけ頂き、カフェの常連さんにもお越しいただき、本当にうれしかったです。
こちらは、6+E UNITED cafeで大人気のリリコイパンケーキから生まれたリリコイクリームのマラサダです。パンでもなくドーナツでもなく、マラサダ独特の食感とたっぷりのクリーム、1週間で3回お越しくださったお客様もおられました。
そして、日本外食新聞という飲食の業界誌に取材、掲載して頂きました。
カラーの誌面で「大阪・高槻」と地元の街の名前を大きく載せて頂いたこと、新聞で見た自分が作った会社の名前、(あっ、今さらですが弊社はインジェクターイーユナイテッドといいます!)とても嬉しく、あらためまして地元高槻のお客様、みなさまに感謝でいっぱいです。本当にありがとうございます!
そして最後にもう一度、プランナーのみんなのこと。
彼女は引っ越してしまうのですが、実家は高槻なので、また顔を出してくれます。これからもさっちゃんはずっと家族です。
そして今後の私たちの展開、やりたいこと。
4月からは新しいプランナーが6人入ります。殆ど社員志望でとても頼もしくて、出来ることが増えたらいいなと楽しみです。
そんなわけで近況報告でした。いつも本当にありがとうございます。
6+E UNITEDcafe、ROCCA&FRIENDS、&PICNICともども、またあらためましてよろしくお願いします!
(次回は旅日記も書きたいです!)
◆おまけ◆
私は時間が価値だと思っていないので、はじめの時給は低く設定していますが、生み出してくれた成果や成長が目に見えたときに評価しています。「与える人が与えられる」という精神のもと、プランナー同士が学びを共有し合う社風です。常に店長クラスや人材は募集しているので、ゼロからお店を作っていくことを楽しめる方はいつでもお電話ください◎
072-681-2300(寺本・倉橋)
0コメント